おはようございます。ずごっくです。
では、昨日のつづきです。
えっとw
今日も更に2回に分けよっかな ってくらいのボリュームがありますw
なので、購入明細は最後にまとめて という事にさせてください。
2つの一覧表をもう一度
では、早速進めていきましょう。
今日は、2つの一覧表の ② と ③ の部分を検討していきます。
■ 耐性をつけられる装備の種類一覧表
PDFはこちら : 装備の種類一覧表(ロードリー検討用)
この一覧表の以下の部分ですね。
② 主に、アタマ と からだ下 の組み合わせ
③ 特殊 な組み合わせ
これに合わせて、こちらも見ていきます。
■ 耐性一覧表
PDFはこちら : 耐性一覧表(ロードリー検討用)
耐性の数を数える
早速、見ていくわけですが、まずは耐性一覧表。
とにかく、数が多すぎる
シンプルに、これいくつあるんだ? と思いました。
そこで、黒丸の数を数える 事にしました。
数を数える条件は、以下の通りです。
まず、それぞれの 分類別の数
「コインボス」はこの耐性がいくつ、「常闇」はこの耐性がいくつ、という計算です。
そして、万魔の塔を境に、上下に分けました。
上は、強い人と行けば耐性がいい加減でも勝てる
下は、世の中そんなに甘くない
だいたい、そんな基準です。
その結果が、以下の一覧表になります。
PDFはこちら : 耐性一覧表(ロードリー検討用・耐性の数)
赤く塗りつぶした部分は、それぞれの 数の多い順に上位3件 です。
こうして見ると、優先すべき耐性が見えてきます。
単純に数で言うと、マヒ、混乱が、上位2件なので最優先。
3位が同数の 封印、おびえ で、これらが次点ってところですかね。
よし、多いところから埋めていこう
そして、パターンを組み立てていくしかない
混乱耐性で接続
という事で、これら4つの中の、どこからいこうかという事ですね。
わたしは、たまたまゼルメアでこんな物を拾っていました。
おびえ:98% 混乱:60%
これはいい!
何がいいって、ここですよ。
おびえは、からだ下にはつかない
いきなり特殊でめんどうな部分が、片付きました。
これを中心に組み立てていく事にしましょう。
そして、重要なのがこの 接続部分
ここが、混乱だったのはラッキー
なぜなら、先ほどの一覧表を、もう一度見てみると、
混乱は上位3件の内の1つ だからです。
しかも、2番目に数の多い耐性です。
接続部分に数の多い耐性があれば、汎用性が増す
つまり、より多くの耐性をカバーできる ようになるというわけです。
こんなイメージになります。
こうして、いくつかのパターンを組み合わせて使っていくということですね。
こうする事で、だいぶ耐性の幅が広がっていきます。
夢があるねぇ~ (= ̄∇ ̄=)
ただ、その理屈で言えば、混乱よりもマヒの方が良かったのでは? とも言えます。
マヒの数が一番多いですからね。
当然、そういう話になりますよね。
でも。。。ねぇw
ゼルメアの拾い物からのスタートですから。
ぜいたくは言えません。
しかし当然ですが、からだ下はこうしました。
まずは、キッチリ 混乱接続のマヒ をつけました。
そして、まとめると、
うん。
これで、数が多い順の上位3件がカバーできた事になります。
あ、もちろんですが、おびえの不足分はこちらで補っています。
おびえ、混乱、マヒでカバーした耐性一覧表
さぁ、これでどのくらい耐性がカバーできたのでしょうか。
ちょっと見てみましょう。
1点補足すると、耐性が必要のない部分も入れています。
この一覧表を、埋めていくのが目的ですから。
埋められる部分は、先に埋めちゃいましょう。
そして、こうして見てみると、耐性が3つだけでもけっこういけるもんですね。
ところがだ。。。ここからがややこしい
すでに、アタマとからだ下は使ってしまっているわけです。
となると、何かを外して、代わりに何かをつける。
そして、その組み合わせで耐性をカバーしていく、という事を検討していかないといけません。
封印耐性をどちらにつけるか
そんな中、次にどの耐性をつけていくかという事ですが、先ほどの数の一覧表をもう一度。
ご覧の通りで、次に多いのは 封印 ですね。
もうこの マヒ、混乱、封印 は、昔からのテッパンの耐性ですよね。
こうして実際に数を計算してみても納得の結果です。
やっぱり次は、これをつけていきたいのですが、どこに?
アタマとからだ下の、どちらにつけましょう。
ここは考えるまでもなく、アタマにつけて 敵に合わせておびえと交換 ですね。
マヒは数が多くて、外せませんからね。
そこで、こちらを買いました。
ただここで、おびえと封印でカブってるのない?という問題が出てくるわけです。
なぜなら、両方の耐性が必要な敵には対応できない からです。
ここが、ややこしい。
ちょっと休憩【コマーシャル】
■定番の会計ソフトのシリーズ
弥生シリーズ(青色申告/白色申告/会計オンライン/Misoca/給与Next)
エクセルのフィルタ機能をフル活用する
ここからは、いよいよ本格的な頭の痛い検討の始まりです。
エクセル の 「データ」タブ の中の フィルター という機能を使っていきます。
まん中辺りをご覧いただくと、下三角がついたボタンがあります。
ここをクリックすると、こんなドロップダウンリストが出てきます。
これを使って、封印の黒丸を選んでみます。
あぁ。。。ゴースネルと三将軍ね。。。後回し
まずは、数が多いところをカバーしてかないとしょうがない。
それで、どれだけ埋まったか見てみよう
眠り耐性とどく耐性
( ; ̄ ~ ̄)うーん
あまり埋まってこない。。。
問題なのは、赤枠の部分、眠り と どく なんですよね。
ただこれ。。。
アタマとからだ下は、もうイジりたくない。
それをやるとすれば、こんな感じになります。
また混乱で接続して、どっちか選んで。。。
それをまた、1つずつ検討して。。。
いや。。。混乱がダメなら別の接続で。。。
( ; ̄ ~ ̄)うーん
これをやってると、キリがない
どんどん装備が増えていくし、どんどん複雑な組み合わせになっていく。
コンパクトにまとまらない
更には、当然ゴールドも消費する。
そもそも、3ヶ所でカバーする事には限界がある。
めざましリングと破毒のリング
そこで目を付けたのが、ここです。
耐性ゆびわ 、 輝石のベルト 、 水の宝珠 の組み合わせですね。
そして、ここでもやはり 敵に合わせて交換する という事になります。
ただその場合、先ほどと同じように眠りとどくが、カブってると使えない。。。
ここでもまた、エクセルのフィルタ機能を使っていきましょう。
どいつだ?
グラコス強
・・・
また、お前らか!!
お前らは、どうでもいいわ!!
ここで、これが活きてきましたね。
こいつらは、いい加減な耐性でも勝てる
適当になんか着とけばいいや ヽ( ´ー`)ノ フッ
という事で、この検討は終わり。
この組み合わせで対応する事にしました。
■ 眠り耐性
■ どく耐性
不足分は、言わずもがなです。
ここは、何よりも、装備の購入なし ってのが良かったですね。
節約できるところは、節約する。
そして、どれだけ埋まったか見てみると。
うん。終わりが見えてきましたね。
次は、即死をなんとかしていきましょう。
即死耐性
その即死に関してですが、耐性をつけられる装備が特殊なんですよね。
このように、昨日の盾、からだ上なんかと関連してきます。
あれこれ組み合わせを考えた結果、こちらを買いました。
そうなんですよね。
即死の耐性としては、60% しかついていません。
なので、不足分はこちらで補う事にしました。
ここまでくると、なかなかドンピシャというような組み合わせが見つかりません。
まぁ、しょうない。
これで、なんとかしましょう。
そして、ここまで埋まった部分を見てみましょう。
うん。
やっぱり、それでも埋まらない部分があります。
が、いちお、全ての耐性を検討してきました。
なので、ここまで来て初めて、
昨日の要検討と合わせて、1匹ずつ全部再検討 をしました。
装備のパターン一覧表
検討内容を話し出すとキリがないので、再検討の結果だけ。
ここまでで買ってきた装備を組み合わせて、いくつかのパターンを作りました。
ドンッ!!
PDFはこちら : ロードリーセットのパターン一覧表
これで一通りの耐性はカバーできました!
補足になりますが、ここまでで買ってきた装備ではカバーしきれなかった部分も出てきました。
なので、以下の装備を追加で買っています。
上2つは、耐性が1つなので、お値段もたいしたことありません。
問題は、一番下のロードリーローブ下です。
最初の方に検討した、混乱で接続する封印の部分、
結局、両方買うハメになりましたw
いろいろ組み合わせてみたら、そうなっちゃったんです。
だったら、この時の夢はなんだったんだ?
結局、マヒ接続の方が良かったんじゃね?
とか、いろいろありますがw
まぁ、いいやw
いちお、一通りカバーできましたから。
正直、若干ですがカバーしきれなかった部分はあります。
また逆に、別につけなくても良かったって部分もあります。
そこは、実戦の中で微調整 って事にしています。
実際、ここまで作ったのが、今年5月のゴールデンウイーク前後です。
その後、実際に戦う中で、今でも微調整は続けています。
からだ上だけ変えてみようとか、安いので耐性1つだけ追加しようかなとか、いろいろです。
今のところ、それでなんとかカバーできています。
コンパクトに収まりました
そして、懸案だった 装備枠の問題 ですが、こちらをご覧ください。
ご覧の通りです。
アクセサリーを含めても、1ページ以内に収まりました。
あれだけの耐性が、たったこれだけの装備で完結しました
がんばりました。
購入明細のまとめ
では、最後になりましたが、購入明細です。
昨日の分とまとめて、一気に全部いきます。
ドンッ!!
PDFはこちら : 購入明細書(盾とロードリーセット)
盾の合計 : 5,404,000ゴールド
ロードリーセットの合計 : 21,542,000ゴールド
総額 : 約2700万ゴールド
使った錬金石の数 : 480個
あれ。。。 これ、数字合ってる?!
いちお、元帳と比較を。。。
あぁ、合ってる。良かったw
ε=( ̄。 ̄;) フゥ-
少し駆け足でしたが、ロードリーセット関連は以上になります。
続けて明日は、この辺のお話をしていきたいと思います。
明日へつづく・・・
おまけ画像 : 強敵への挑戦! その5
急きょの記事追加でこれしかな。。。
いやいや、立派な強敵です!
■参加コンテンツ
・「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。
■株式会社スクウェア・エニックスの著作権について
・当ブログで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
・参照元:『ドラゴンクエストX オンライン』 動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン
■当ブログの方針について
・当ブログでは大きな画像やPDFを多用していますので、PCやタブレットでの閲覧をおススメします。
・ただし、画像やPDF等の、他サイト等への転載・配布は禁止とさせてください。
(C) ずごっくの日記 All Rights Reserved.